2010年7月31日土曜日

佐々木常夫さん 戦略について


毎日新聞7.31の経済観測のコラムの戦略の話

感心しながら、結婚式の祝辞の件は大笑いしました。

あの笑顔で対応された両親もさぞ満足だったでしょう。

あのコラムの笑顔は本当にこちらも微笑んでしまいます。

2010年7月21日水曜日

ゲゲゲの女房の文枝さん

人の中には素材が賢いという人がいます。
教養とか博学とは異なって他から教わら
なくても問題を解決する術をみつける能力
がある人です。文枝さんはそういう人です。

文枝さんは生来の文化人ということもできます。
”貧しいけれど楽しい” という台詞がそれを
                     表しています。
 その賢さを松下さんは台詞や演技でなくオーラというもので表現しています。
松下さん本人も素材賢者なのでしょう。


2010年7月19日月曜日

東レ経営研究所特別顧問の 佐々木常夫 さん

 毎日新聞の経済観測のコラム、佐々木さんの

笑顔の写真に引き込まれ、記事を読んでしまいます。

確かに運、不運はあると思います。

驚いたことに、自閉症のお子さんと肝臓病とうつ病

の奥様と仕事を両立させ、幸運をつかんでいらっしゃる

事です。それであの笑顔が生まれているのです。

  また写真から40代にしか見えないのも不思議です。

2010年7月16日金曜日

TV 司会者の報酬について

           司会者の報酬は何故あんなに高額なのでしょうか?

           司会にも生産性、独創性、才能性があり、希少価値があるのでしょうか?

2010年7月15日木曜日

2010年7月14日水曜日

健康情報について

 
 TV. 新聞、雑誌等健康情報は時に有用ですが、いつもその信頼性に疑問をもっています。

生活習慣病は生きていること自体が病気のような感覚をあたえます。芸術家に長命が多いのは自分の体

と対話しながら生活しているからではないでしょうか。体が休息を望めばそれに従っているからではないで

しょうか。世間では仕事との兼ね合いで体調の悪い時に休むことはできません。経済が成立しなくなるから

です。健康と経済は GIVE AND TAKE だと思います。